蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スポーツの伝播・普及 スポーツ文化論シリーズ 1
|
著者名 |
中村 敏雄/編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,トシオ |
出版者 |
創文企画
|
出版年月 |
1993.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300154424 | 780.4/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000458499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スポーツの伝播・普及 スポーツ文化論シリーズ 1 |
書名ヨミ |
スポーツ ノ デンパ フキュウ(スポーツ ブンカロン シリーズ) |
著者名 |
中村 敏雄/編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,トシオ |
出版者 |
創文企画
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
780.4
|
内容紹介 |
スポーツ研究と成果を広く伝えるシリーズの1冊。「日本における野球の受容・定着過程」「スウェーデンにおける外来スポーツの対応」など、それぞれの執筆者が、スポーツの伝播・普及をテーマに論じた書。 |
著者紹介 |
1929年生まれ。日本体育大学、中央大学講師。著書に「近代スポーツ批判」「スポーツの風土」「オフサイドはなぜ反則か」など。 |
件名1 |
スポーツ
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代川柳6927句を選び、1542の見出し項目、解説内の839語をあげて意味、品詞、難読な言葉、特有な言葉などを解説した辞典。配列は50音順。 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 日本における野球の受容・定着過程
11-36
-
渡辺 融/著
-
2 スウェーデンにおける外来スポーツの対応
37-66
-
野々宮 徹/著
-
3 騎馬遊牧民族のスポーツにみる土着と外来の関係
67-94
-
松浪 健四郎/著
-
4 欧米近代スポーツと民衆
95-140
-
高津 勝/著
-
5 剣道の普及と試合・規則・理念
141-168
-
大塚 忠義/著
-
6 近代スポーツにおける平等と差別
169-206
-
等々力 賢治/著
-
7 ドイツ中世後期の都市における「公開射撃大会」の成立と展開
207-232
-
楠戸 一彦/著
前のページへ