検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異聞風土記  1975-2017  

著者名 尹 雄大/著
著者名ヨミ イン,ユウタイ
出版者 晶文社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209951870914.6/ユ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松村 明 三省堂編修所
日本語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000637876
書誌種別 図書
書名 異聞風土記  1975-2017  
書名ヨミ イブン フドキ
副書名 1975-2017
副書名ヨミ センキュウヒャクナナジュウゴ ニセンジュウナナ
著者名 尹 雄大/著
著者名ヨミ イン,ユウタイ
出版者 晶文社
出版年月 2020.6
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-7182-1
ISBN 978-4-7949-7182-1
分類記号 914.6
内容紹介 神戸・京都・大阪、東京を経由して、福岡・鹿児島、そして宮古島へ-。インタビュアー&ライターの尹雄大が、高度成長からバブル崩壊、2つの震災を経た流転の日々を、土地と人々の記憶から紡ぎ出す。
著者紹介 1970年神戸市生まれ。インタビュアー&ライター。著書に「モヤモヤの正体」「脇道にそれる」「やわらかな言葉と体のレッスン」など。

(他の紹介)内容紹介 現代の言語生活に立脚し、現代語を中心に古語や百科語をも含めた総合的な国語辞典。収録した語は、日常用いる言葉、古典にあらわれる語、医学・生物学・物理学・法律・経済など各専門分野における用語、および地名・人名・作品名などの固有名詞など、約23万3000語。付録として、アルファベット略語、漢字・難読語一覧、人名用漢字、西暦・和暦対照表、和暦・西暦対照表、外来語の表記、ローマ字のつづり方、送り仮名の付け方、現代仮名遣い、主要助詞一覧、助動詞活用表、形容動詞活用表、動詞活用表などがある。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。