蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
万葉秀歌 下 日本秀歌 2
|
著者名 |
窪田 空穂/著
|
著者名ヨミ |
クボタ,ウツボ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1956 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001140672 | 911.1/ク/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星と星座の伝説春
瀬川 昌男/著
星と星座の伝説夏
瀬川 昌男/著
星と星座の伝説秋
瀬川 昌男/著
星と星座の伝説冬
瀬川 昌男/著
おばけめぐり
瀬川 昌男/原作…
吸血鬼ドラキュラ
ストーカー/原作…
魂は生きている : 複合精神宇宙論…
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅8
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅2
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅3
瀬川 昌男/著
星と星座と宇宙の旅1
瀬川 昌男/著
海の王ポセイドーン : 天王星・海…
瀬川 昌男/著,…
大神ゼウスとオリュンポス山 : 木…
瀬川 昌男/著,…
わなにかかった火星の神様 : 火星…
瀬川 昌男/著,…
アネモネの花になったアドーニス :…
瀬川 昌男/著,…
月の女神とエンデュミオーン : 太…
瀬川 昌男/著,…
星座博物館星座旅行
瀬川 昌男/著
星と星座の伝説春
瀬川 昌男/文,…
星座博物館冬
瀬川 昌男/著
星座博物館秋
瀬川 昌男/著
星座博物館春
瀬川 昌男/著
恐怖の透明人間
ウェルズ/原作,…
犬の惑星危機いっぱつ : 銀河ガー…
瀬川 昌男/作,…
ブラックホールニャン遊記 : ニャ…
瀬川 昌男/作,…
ニャンチュー宇宙大戦争 : ニャゴ…
瀬川 昌男/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000096533 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
万葉秀歌 下 日本秀歌 2 |
書名ヨミ |
マンヨウ シユウカ(ニホン シユウカ) |
著者名 |
窪田 空穂/著
|
著者名ヨミ |
クボタ,ウツボ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1956 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.12
|
(他の紹介)内容紹介 |
黒人女性だけに限定して映画を読みこんだ、『スクリーンで旅するアメリカ』の姉妹編。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 十九世紀末まで―人間としての目覚め(アフリカの大地から奴隷船に乗せられて―「ルーツ」「アミスタッド」そして「ビラヴド」 アカデミー賞で初めて評価された黒人女性―「風と共に去りぬ」 ほか) 第2部 二十世紀前半―苦境に芽生えたプライド(人種差別を拒否してフランスへ―「愛と情熱のジョゼフィン・ベイカー」 差別への怒りを「奇妙な果実」に託して―「ビリー・ホリデイ物語」 ほか) 第3部 二十世紀半ば―魂を見すえる行動(悲劇のなかの勇気、エメット・ティル少年殺害事件―「勝利を見すえて」 草の根運動に見る、底辺の広がり―「ロング・ウォーク・ホーム」 ほか) 第4部 1990年代―解き放たれた感性(スパイク・リー監督に見る黒人女性観―処女作から「ゲット・オン・ザ・バス」まで 若手男性監督が描く黒人女性―「ポエティック・ジャスティス」ほか ほか) 第5部 二十一世紀へ向けて―明日を変えていく自信(黒人女性が創る自らのための映像―「海から来た娘たち」からハーポ・プロダクション作品へ 母から娘へ、家族という絆―「ソウル・フード」 ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ