蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世の歌謡 『閑吟集』の世界
|
著者名 |
真鍋 昌弘/著
|
著者名ヨミ |
マナベ,マサヒロ |
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
1999.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003488863 | 911.6/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000601220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世の歌謡 『閑吟集』の世界 |
書名ヨミ |
チュウセイ ノ カヨウ |
副書名 |
『閑吟集』の世界 |
副書名ヨミ |
カンギンシュウ ノ セカイ |
著者名 |
真鍋 昌弘/著
|
著者名ヨミ |
マナベ,マサヒロ |
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87737-079-X |
分類記号 |
911.64
|
内容紹介 |
多様な人々の情感・思想・生活風俗などの諸相を、豊かに鋭く、時には爽やかに時には粘着力をもって歌い上げる室町時代の流行歌謡集「閑吟集」の小歌。その歌声が、学匠の練達の手業によって甦る、魅惑に富んだ歌謡文芸への誘い。 |
著者紹介 |
1938年大阪府生まれ。立命館大学大学院日本文学研究科修了。奈良教育大学教育学部教授。文学博士。日本歌謡学会会長。著書に「中世近世歌謡の研究」「日本歌謡の研究」ほか。 |
件名1 |
閑吟集
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ