検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲ごよみ  天気と季節の観察図鑑  

著者名 高橋 健司/写真・文
著者名ヨミ タカハシ,ケンジ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006935621451/タ/児童書児童室 貸出中  ×
2 服部006935985451/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000429382
書誌種別 図書
書名 雲ごよみ  天気と季節の観察図鑑  
書名ヨミ クモゴヨミ
副書名 天気と季節の観察図鑑
副書名ヨミ テンキ ト キセツ ノ カンサツ ズカン
著者名 高橋 健司/写真・文
著者名ヨミ タカハシ,ケンジ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.11
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-15030-0
ISBN 978-4-634-15030-0
分類記号 451.61
内容紹介 空に浮かぶ雲は、ルールに従って形を変えます。雲の種類をはじめ、雷雨、春一番など、さまざまな気象現象を写真とともにわかりやすく解説。小学生から大人まで楽しめる雲のハンドブック。『毎日小学生新聞』連載を書籍化。
著者紹介 1946年京都府生まれ。日本気象協会勤務を経てフリー。日本写真家協会会員。著書に「空の名前」「空のほほえみ」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 地域から日本を見、世界を考える。現代に立って過去の時代をふりかえり、21世紀への指針をさぐろう。ロマンに満ちた郷土の歴史。
(他の紹介)目次 1章 鹿児島の黎明
2章 隼人と南島の世界
3章 律令国家の変質と中世社会の成立
4章 鎌倉幕府の薩摩支配
5章 島津氏の領国形成と九州制覇
6章 薩摩藩の成立
7章 苦悩する藩政
8章 激動の時代
9章 近代社会の成立
10章 戦後復興から高度経済成長へ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。