蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大草原に輝いた101人 ローラの里の日本語教育
|
著者名 |
黒川 鍾信/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ,アツノブ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601254519 | 916/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000476685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大草原に輝いた101人 ローラの里の日本語教育 |
書名ヨミ |
ダイソウゲン ニ カガヤイタ ヒャクイチニン |
副書名 |
ローラの里の日本語教育 |
副書名ヨミ |
ローラ ノ サト ノ ニホンゴ キョウイク |
著者名 |
黒川 鍾信/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ,アツノブ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7733-3341-3 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
ウィスコンシン州。あの「大草原の小さな家」のローラが生まれた育った片田舎で、日本と日本語を広めた101人の教師留学者たち。日米の国境を越えた、5年間にわたる教育の記録。 |
件名1 |
日本語教育(対外国人)
|
(他の紹介)内容紹介 |
これはいわれなき迫害を受けた子供たちの悲劇の物語である。子供たちを救出し、かくまった多くの無名の人々の感動の物語である。子供を愛するすべての父と母と先生方に、本書を捧げる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 狭められていく世界 第2章 ユダヤの子供をかくまった人々 第3章 隠れて生きる 第4章 中継収容所 第5章 ゲットー 第6章 絶減収容所・奴隷労働収容所 第7章 私の戦争は1945年から始まった |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ