蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007583123 | 933.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000388840 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チビ犬ポンペイ冒険譚 |
書名ヨミ |
チビイヌ ポンペイ ボウケンタン |
著者名 |
フランシス・コヴェントリー/著
山本 雅男/訳
植月 惠一郎/訳
久保 陽子/訳
|
著者名ヨミ |
フランシス コヴェントリー ヤマモト,マサオ ウエツキ,ケイイチロウ クボ,ヨウコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7791-2399-3 |
ISBN |
978-4-7791-2399-3 |
分類記号 |
933.6
|
内容紹介 |
丸谷才一が、夏目漱石の「吾輩は猫である」のネタ本であると推理した18世紀イギリスのユーモア小説を、漱石生誕150年を記念して本邦初訳。子犬のポンペイを主人公に、当時の社会風俗や風刺精神を活写する。 |
著者紹介 |
1725〜54年。ケンブリジシャー生まれ。ケンブリッジ大学モードリン・コレッジに学ぶ。牧師。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ポーランドの第三次分割によりロシアの支配下におかれたリトワニアの若い貴族パン・タデウシュは、切り離された祖国リトワニアのポーランド復帰を夢みて、ナポレオンのモスクワ遠征に期待を寄せる。「国民的古典」とされるアダム・ミツキエヴィチのこの長篇叙事詩は、ポーランド・ロマン主義の最高傑作として世界的に評価が確立している。本邦初訳。 |
(他の紹介)目次 |
農園 城 嬉しがらせ 煽動と狩猟 大立ち回り 郷村 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ