検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私はパリの老人病院実習生  

著者名 川田 靖子/著
著者名ヨミ カワダ,ヤスコ
出版者 青土社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005686563498.1/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 大連 引揚者問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000720521
書誌種別 図書
書名 私はパリの老人病院実習生  
書名ヨミ ワタクシ ワ パリ ノ ロウジン ビョウイン ジッシュウセイ
著者名 川田 靖子/著
著者名ヨミ カワダ,ヤスコ
出版者 青土社
出版年月 2006.7
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6278-9
分類記号 498.16
内容紹介 フランス文学研究を究めていったら、いつのまにか老人病院でヴォランティア活動に熱中していた。プログラムを支えるスタッフの熱意と奮闘から、老いに向きあってこそ見えてくる、生きるということの真の意味をレポート。
著者紹介 1934年神戸市生まれ。京都大学フランス文学修士課程修了。元玉川大学教授。著書に「十七世紀フランスのサロン」、詩集に「北方砂漠」(小熊賞)など。
件名1 病院
件名2 高齢者福祉

(他の紹介)内容紹介 日本人少女Tの敗戦記録。新資料・証言をもとに補記16項を収録。別添地図他、資料充実。
(他の紹介)目次 青天白日旗ひるがえる
それまでの大連、わが家は…
「大連」最後の一週間
ソ連軍進駐、赤旗の街ダルニーへ
日中市民の激突をこうして避けた
挺身した女たちは…
熱意示す二代目司令官コズロフ
誤解から襲撃を受けた学生寮
大連をめぐるソ・米・中
日本行政機関の崩壊〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。