蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本近現代史研究事典
|
著者名 |
鳥海 靖/編
|
著者名ヨミ |
トリウミ,ヤスシ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1999.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003481777 | 210.6/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000598940 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本近現代史研究事典 |
書名ヨミ |
ニホン キンゲンダイシ ケンキュウ ジテン |
著者名 |
鳥海 靖/編
松尾 正人/編
小風 秀雅/編
|
著者名ヨミ |
トリウミ,ヤスシ マツオ,マサヒト コカゼ,ヒデマサ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-490-10515-0 |
分類記号 |
210.6
|
内容紹介 |
政治史・経済史・国際関係史・思想史・社会史・生活史・文化史など、多岐にわたる日本近現代史の重要事項144項目をあげて、その事項の概要、最新研究動向、基本史料・文献などを解説する。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。東京大学教養学部教授。著書に「日本の近代」ほか。 |
件名1 |
日本-歴史-近代-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本近現代史の重要事項144項目を選び出し、概要、研究史、研究の現状、今後の研究課題、基本史料と主要な参考文献などについて解説した事典。巻末に日本近現代史関係史料所蔵機関一覧がある。 |
(他の紹介)目次 |
1 世界経済と幕末開港 2 幕末の動乱 3 維新政権の成立 4 近代国家をめざして 5 有司専制と士族反乱 6 立憲政治の形成と展開 7 資本主義の形成と展開 8 近代国家確立期の対外政策 9 大正デモクラシー期の内政と外交 10 帝国主義転化と独占資本主義 11 国際的孤立化の時代 12 戦争と戦時体制 13 近代日本の文化と社会 14 近代日本の思想 15 占領と戦後復興 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ