検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

契沖全集 第8巻 

著者名 契沖/[著]
著者名ヨミ ケイチュウ
出版者 岩波書店
出版年月 1982.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001103373121/ケ/8一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.8 316.8
民族問題 集団心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000262135
書誌種別 図書
書名 契沖全集 第8巻 
書名ヨミ ケイチュウ ゼンシュウ
多巻書名 古今余材抄
著者名 契沖/[著]   築島 裕/[ほか]編集   久松 潜一/[ほか]校訂
著者名ヨミ ケイチュウ ツキシマ,ヒロシ ヒサマツ,センイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1982.10
ページ数 730p
大きさ 23cm
分類記号 121.52

(他の紹介)内容紹介 世界的に著名な心理学者がボスニア、コソヴォ、中東、旧ソ連など世界の紛争地域を実地調査、歴史的要因だけでなく集団心理のレベルまで掘り下げて「現代の地獄」を分析する。21世紀に向けての鎮魂と祈りの書。
(他の紹介)目次 死にいたる相違―民族的暴力の高まり
民族テント―大集団アイデンティティの説明
サダト大統領のエルサレム訪問―間近で観察された国際紛争の心理学
選ばれた心的外傷―終わりのない喪
現代の地獄を焼く古代の火炎―ボスニア・ヘルツェゴヴィナにおける時間の崩壊
われわれ性―同一化と共有された容器
敵の心象―些細な相違と非人間化
エーゲ海の二つの岩礁―あい争うギリシア人とトルコ人
ラトヴィアの望まれない遺体―純化の試み
パレスチナ人孤児院―指導者のもとに結集する〔ほか〕

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。