検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大図解世界の上陸作戦  上陸作戦の詳細上陸用舟艇の発展を読む  

著者名 木俣 滋郎/著
著者名ヨミ キマタ,ジロウ
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町500445747391.2/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

391.207 391.207

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000598374
書誌種別 図書
書名 大図解世界の上陸作戦  上陸作戦の詳細上陸用舟艇の発展を読む  
書名ヨミ ダイズカイ セカイ ノ ジョウリク サクセン
副書名 上陸作戦の詳細上陸用舟艇の発展を読む
副書名ヨミ ジョウリク サクセン ノ ショウサイ ジョウリクヨウ シュウテイ ノ ハッテン オ ヨム
著者名 木俣 滋郎/著
著者名ヨミ キマタ,ジロウ
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1999.8
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-7663-3287-3
分類記号 391.207
内容紹介 第二次世界大戦を中心に、第一次世界大戦の教訓を述べ、それ以降、湾岸戦争に至るまでの主な上陸作戦やその特徴を取り扱う。また、兵器や艦船の技術的発達についてもふれる。
著者紹介 1930年静岡県生まれ。一橋大学卒業。現在、工学院大学付属高等学校教諭。戦史研究家。著書に「日本戦艦戦史」「日本空母戦史」「日本水雷戦史」「日本軽巡戦史」など。
件名1 陸戦-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書では、第二次世界大戦を中心に、第一次世界大戦の教訓を述べ、それ以降、湾岸戦争(1991年)に至るまでの主な上陸作戦やその特徴を取り扱う。もちろん、兵器や艦船の技術的発達についても言及しよう。
(他の紹介)目次 第二次世界大戦以前(第一次世界大戦
上陸用舟艇の誕生(1929年)
日本人の独創による敵前上陸母艦誕生)
第二次世界大戦(ヒトラーの英本土上陸ならず(1941年)
潜水艦では上陸を阻止できない(1942年)
日本陸戦隊捨て身の敵前上陸(1941年) ほか)
第二次世界大戦以後(朝鮮戦争・仁川上陸(1950年9月)
ヘリの登場(第二次中東戦争)
新しい上陸艦LSTの誕生 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。