検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説世界の七不思議  

著者名 ラッセル・アッシュ/著
著者名ヨミ ラッセル アッシュ
出版者 東京書籍
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205035207209.3/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海難 風水害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000154818
書誌種別 図書
書名 図説世界の七不思議  
書名ヨミ ズセツ セカイ ノ ナナフシギ
著者名 ラッセル・アッシュ/著   リチャード・ボンソン/イラスト   吉岡 晶子/訳
著者名ヨミ ラッセル アッシュ リチャード ボンソン ヨシオカ,アキコ
出版者 東京書籍
出版年月 2001.12
ページ数 64p
大きさ 32cm
ISBN 4-487-79687-3
分類記号 209.3
内容紹介 ピラミッド、バビロンの空中庭園、ロードス島の巨像、アレキサンドリアの灯台他、古代世界の七不思議について臨場感あふれる復元図と共に、歴史・建築方法などを解説。
件名1 世界史-古代

(他の紹介)内容紹介 1991年10月末、その大嵐はアメリカ、カナダの大西洋岸北部の海域を襲った。「パーフェクト・ストーム」。いくつかの気象要素が重なり合って発生した、極めて稀な暴風で、アメリカでは間違いなく今世紀最大規模のものだった。タラやメカジキの好漁場であるこの海域には当時、数多くの漁船が出漁していた。気象状況を予知して回避した船、運良く暴風圏を逃れた船もあったが、暴風のまっ只中に巻き込まれ、海の藻屑と消えた船もあった。アンドレア・ゲイル号。ボストン近郊グロスターのメカジキはえ縄漁船。著者セバスチャン・ユンガーは、グロスターに滞在、6人の乗組員の家族、知人に接触、この船に焦点を当てながら、日本の第78永伸丸など他の漁船の動向、日本人ヨットマンの遭難、沿岸警備隊、空軍パラシュート・レスキュー隊の決死の救助活動、そしてこの暴風のメカニズムまでを究明、迫真のノンフィクションを描ききった。
(他の紹介)目次 ジョージズバンク1896年
マサチューセッツ州グロスター1991年
神の恵みの豊かな国
フレミッシュ・キャップ
巻揚機のハンドル
大西洋の墓場
復元偶力零点
生者の世界
地獄へ
死者の夢

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。