蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伊藤真の憲法入門 講義再現版
|
著者名 |
伊藤 真/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マコト |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008691198 | 323.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000838905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伊藤真の憲法入門 講義再現版 |
書名ヨミ |
イトウ マコト ノ ケンポウ ニュウモン |
副書名 |
講義再現版 |
副書名ヨミ |
コウギ サイゲンバン |
著者名 |
伊藤 真/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マコト |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
15,248p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-52698-3 |
ISBN |
978-4-535-52698-3 |
分類記号 |
323.14
|
内容紹介 |
憲法は知識として学べばいいというものではなく、実践すべきもの。「一人ひとりの人間を個人として尊重する」憲法の基本理念をしっかり踏まえた、憲法入門書。憲法9条「改正」など新たな憲法をめぐる状況を踏まえた第7版。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。東京大学法学部卒業。84年弁護士登録。「伊藤真の司法試験塾」(「伊藤塾」に改称)を開塾。慶應義塾大学大学院講師。著書に「中高生のための憲法教室」など。 |
件名1 |
憲法-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
電子メールやスケジュールを管理する情報管理ソフトウェアOutlookの詳細な使い方はもちろん、Webページの表示や配布リストの作成などの新機能についても解説しています。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 Outlookの基礎 第2部 電子メール 第3部 予定と仕事の管理 第4部 連絡先の管理と履歴、メモの使用 第5部 情報の管理 第6部 フォームの操作 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ