蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500343801 | 914.6/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000597636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お稲荷さんの路地 角川文庫 |
書名ヨミ |
オイナリサン ノ ロジ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
鈴木 真砂女/[著]
|
著者名ヨミ |
スズキ,マサジョ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-344003-0 |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
東京・銀座一丁目の路地に、幸稲荷がある。銀座のお稲荷さんは現代では珍しく、飲食店の多い銀座の路地でも、ここは路地らしい路地の一つ。著者の経営する小料理屋「卯波」は、そんな路地にある。著者は安房鴨川生まれ。「卯波」は、潮の香のする安房料理と、女将との会話を楽しみたい常連客が多く訪れる。いつまでも年をとらない著者は、女流俳人としても大活躍。俳句と出会い、人に恵まれたことが、今日の幸せにつながった。日々の暮らしの中で、人びととのあたたかい交流を描く随筆30篇。 |
(他の紹介)目次 |
1(新年さまざま 数々の手紙 無人駅 豆腐まつり 米 ほか) 2(戻り鰹 捻挫 救急車 瑞法尼 タクシー運転手 築地寺町 煙草 鯨 団地住まい 鞄交換 台風の夜 ポスター) 3(舞茸 牡丹焚火 年末雑記 骨折 蕪鍋 さくらの頃) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ