蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
脱サラ農民はなぜ元気
|
著者名 |
山下 惣一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ,ソウイチ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
1993.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002352714 | 610.4/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000451418 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脱サラ農民はなぜ元気 |
書名ヨミ |
ダツサラ ノウミン ワ ナゼ ゲンキ |
著者名 |
山下 惣一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ,ソウイチ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-259-54434-9 |
分類記号 |
610.4
|
内容紹介 |
一方では去り一方では来る。「正規軍」が戦意喪失、意気消沈しているのに「ゲリラ」は非常に元気である。なぜ脱サラ農民は元気なのか? おなじみ惣一節で脱サラ農民を解剖しつつ、農業再生のヒントを探る。 |
著者紹介 |
1936年佐賀県生まれ。農業従事(水田・ミカン園・野菜畑)の傍ら、創作活動を続ける。69年「海鳴り」で第13回日本農民文学賞受賞。他の作品に「減反神社」「農家の父より息子へ」など多数。 |
件名1 |
農業
|
(他の紹介)内容紹介 |
短歌の歴史や歌人のプロフィール、現代の秀歌など短歌に関する事項を収録したハンドブック。巻末に、付録として、短歌関係文学館、必読全集・事辞典と人名、書名、新聞・雑誌、事項索引がある。 |
(他の紹介)目次 |
現代・歌人100人のプロフィール 現代・歌集100 新聞・雑誌100 必読文献100 短歌用語100 現代・テーマ別秀歌アンソロジー 近・現代短歌史年表 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ