検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

衣服は肉体になにを与えたか  現代モードの社会学   朝日選書 629

著者名 北山 晴一/著
著者名ヨミ キタヤマ,セイイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500360573383.1/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

383.1 383.1
服装 身体像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000596925
書誌種別 図書
書名 衣服は肉体になにを与えたか  現代モードの社会学   朝日選書 629
書名ヨミ イフク ワ ニクタイ ニ ナニ オ アタエタカ(アサヒ センショ)
副書名 現代モードの社会学
副書名ヨミ ゲンダイ モード ノ シャカイガク
著者名 北山 晴一/著
著者名ヨミ キタヤマ,セイイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.7
ページ数 344p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259729-1
分類記号 383.1
内容紹介 衣服の構造と人間の欲望の諸相、ファッションデザイナーの仕事、性・セクシュアリティ、ジェンダーの事など、「身体を保護する」という目的以上の意味を持った衣服について、様々な角度から考察する。
著者紹介 1944年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。76〜87年にかけてパリ第三大学専任講師を務める。現在、立教大学教授。著書に「美食の社会史」「ヌードとモードの間」など。
件名1 服装
件名2 身体像

(他の紹介)内容紹介 本書では、衣服と身体との関係を、あるときは歴史的、文明学的な角度から、また、あるときは社会学的な、あるいは世相論的な角度から、という具合に、いわばマクロとミクロの両方から考えてみた。衣服の構造と人間の欲望の諸相、肉体の解放への闘い、当然ながらファッションやデザイナーの仕事、制服や化粧品のこと、さらには性・セクシュアリティ、ジェンダーのこと、そして人間のもつ社会との交流回路である五感をめぐる諸問題をも扱うべく努めた。
(他の紹介)目次 1 「美しい身体」という思想
2 われわれは「だれもがみな美しい」社会に耐えられるか
3 隠すことと禁じること
4 衣服という社会
5 モードを支える欲望
6 造形の戦場―衣服から肉体へ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。