蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エクアドルの空
|
著者名 |
鴇田 祐美/著
|
著者名ヨミ |
トキタ,マサミ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 500384896 | 296.1/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000596847 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エクアドルの空 |
書名ヨミ |
エクアドル ノ ソラ |
著者名 |
鴇田 祐美/著
|
著者名ヨミ |
トキタ,マサミ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8096-7275-1 |
分類記号 |
296.15
|
内容紹介 |
「エクアドル」とは、スペイン語で「赤道」のこと。首都の近くを赤道が走り、赤道直下でありながら、万年雪をいただく山々がそびえたつエクアドルで青年海外協力隊の日本語教師として過ごした二年間を綴る。 |
著者紹介 |
1972年千葉県生まれ。神奈川大学経済学部貿易学科卒業。95年より2年間、青年海外協力隊の日本語教師隊員としてエクアドル共和国に派遣される。現在は社団法人青年海外協力協会勤務。 |
件名1 |
エクアドル
|
(他の紹介)内容紹介 |
庭の小さな畑には食べきれないほどのナスやトマト。曇り空のぼんやりした風が吹く中、その一つ一つが映える。ふと視線を移すと、菜園の向こうには延々とバナナ畑が続いていた。バナナの国での二年間。 |
(他の紹介)目次 |
エクアドル? 語学学校セデイ パピータ・フリータ カトリカ大学 ホームステイは大変だ エクアドル的休日 ガラパゴスに行こう エクアドルを歩こう 靴磨きの少年 ボリビアの天の川〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ