蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なかぎゅー! コドモエのえほん
|
著者名 |
くせ さなえ/著
|
著者名ヨミ |
クセ,サナエ |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009544735 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 009548900 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000976738 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なかぎゅー! コドモエのえほん |
書名ヨミ |
ナカギュー(コドモエ ノ エホン) |
著者名 |
くせ さなえ/著
|
著者名ヨミ |
クセ,サナエ |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-592-76348-2 |
ISBN |
978-4-592-76348-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「仲直り」と「ぎゅー」を合わせた「なかぎゅー!」は魔法の言葉。サルの男の子が、お姉ちゃんとケンカしたときに言ってみると…。著者の子育ての経験から生まれた言葉を伝える絵本。『kodomoe』付録をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
滋賀県生まれ。京都精華大学美術学部卒業。テキスタイルデザイン会社勤務の傍ら、絵本を学ぶ。「ぼくとおおはしくん」で講談社絵本新人賞を受賞。ほかの作品に「ゆびたこ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界各地で民間非営利セクターの社会的重要性が指摘されるようになっている。我が国でも特定非営利活動促進法の制定がなされ、公共圏を意識した責任ある市民活動への動きは今後、ますます活発化するであろう。このような社会動向を意識して、本書では地域と舞台芸術の関係作りの核として市民が支えるパブリックシアターの実現に焦点を当ててみたいと考えた。これが本書の執筆を意図した背景である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 劇場と空間 第2章 劇場空間と劇場技術 第3章 我が国の劇場・ホールの近代化と地域の舞台芸術を支える社会システム 第4章 公立文化施設の機能と計画プロセスの変化 第5章 パブリックシアターと地域の舞台芸術環境の計画 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ