蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006708176 | 442/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000254226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新彗星発見に挑む コメットハンティング |
書名ヨミ |
シンスイセイ ハッケン ニ イドム |
副書名 |
コメットハンティング |
副書名ヨミ |
コメット ハンティング |
著者名 |
えびな みつる/著
|
著者名ヨミ |
エビナ,ミツル |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-21107-6 |
ISBN |
978-4-416-21107-6 |
分類記号 |
442
|
内容紹介 |
多くの天文ファンを生んだ池谷・関彗星、地球に大接近したアイラス・荒貴・オルコック彗星…。日本の彗星捜索者20人による新彗星捜索と発見のドキュメントを紹介。『月刊天文ガイド』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。漫画家。中学生の時に池谷・関彗星(1965f)に出会う。『月刊天文ガイド』などの雑誌、書籍でイラスト、漫画、記事を執筆。著書に「よくわかる天体望遠鏡ガイド」など。 |
件名1 |
天体観測
|
件名2 |
彗星
|
(他の紹介)内容紹介 |
中世の南仏プロヴァンスで活躍した吟遊詩人マルカブリュの幻の作品が発見された。それはある修道女の死を悼んでまとめられた巻物だという。そこには、詩人の恋人だった修道女の死にまつわる謎めいた言辞がちりばめられていた。修道女の死体からは異端の印が発見された。死の真相を追った詩人は、なぜ完成した巻物を川に投げ捨て、沈黙してしまったのか?歴史の真実を探る主人公の前に、盲目の女性画家、狂った砂金採り、人の心を読む修道院長が現れて…。中世南仏に花開いた至高の愛をめぐり、謎が謎を呼ぶ歴史哲学ミステリー。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ