蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
チムとうだいをまもる イギリスの絵本 チムシリーズ 世界傑作絵本シリーズ 巻次9
|
著者名 |
エドワード・アーディゾーニ/さく
|
著者名ヨミ |
エドワード アーディゾーニ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204953491 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 004077764 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 004079877 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
庄内 | 204951578 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 204965099 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
高川 | 204952576 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
蛍池 | 204971022 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000148570 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チムとうだいをまもる イギリスの絵本 チムシリーズ 世界傑作絵本シリーズ 巻次9 |
書名ヨミ |
チム トウダイ オ マモル(セカイ ケッサク エホン シリーズ) |
著者名 |
エドワード・アーディゾーニ/さく
なかがわ ちひろ/やく
|
著者名ヨミ |
エドワード アーディゾーニ ナカガワ,チヒロ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8340-1719-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
事件は嵐の夜に起きた。灯台の異変に気づき、ボートを出し、かけつけたチム、マクフィー船長、ジンジャー、シャーロット。4人が目にしたのは、縛られ気を失って倒れていた灯台守だった。チムシリーズ第9弾。 |
著者紹介 |
1900〜79年。ベトナム生まれ。ケイト・グリーナウェイ賞受賞。作品にチム・シリーズなどがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では中国と日本の伝統医学について、中国古代から日本近代まで、できる限り満遍なく記述するよう心がけた。執筆にあたってはとくに中国と日本の交流関係について重きを置いた面もあるが、一般向けの小著であるから、あまりに専門的なことや注を付することは控えざるを得なかった。とはいえ、従来の書にはない新出の資料を取り込み、私の新知見を多く述べ、図版も少なからず掲載した。ときにはエピソードも挿入し、多少なりとも楽しめるよう配慮した。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中国医学の形成 第2章 よみがえる古代医学の遺物 第3章 神農伝説と『神農本草経』 第4章 『黄帝内経』と陰陽五行説 第5章 張仲景の医学 第6章 六朝隋唐医学と日本 第7章 宋の医学と日本 第8章 金元明清の医学と日本 第9章 江戸時代の医学 第10章 日本から中国へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ