蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
卑弥呼誕生 畿内の弥生社会からヤマト政権へ
|
著者名 |
金関 恕/監修
|
著者名ヨミ |
カナセキ,ヒロシ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003472073 | 216/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000594482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
卑弥呼誕生 畿内の弥生社会からヤマト政権へ |
書名ヨミ |
ヒミコ タンジョウ |
副書名 |
畿内の弥生社会からヤマト政権へ |
副書名ヨミ |
キナイ ノ ヤヨイ シャカイ カラ ヤマト セイケン エ |
著者名 |
金関 恕/監修
大阪府立弥生文化博物館/編
|
著者名ヨミ |
カナセキ,ヒロシ オオサカフリツ ヤヨイ ブンカ ハクブツカン |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8087-0663-6 |
分類記号 |
216.02
|
内容紹介 |
「邪馬台国畿内説」にそって、発掘物などの図版を豊富に用いつつ、畿内の弥生社会から、邪馬台国そしてヤマト政権が誕生する流れを検証。平成9年大阪府立弥生文化博物館開催特別展の内容を元に構成。 |
件名1 |
遺跡・遺物-近畿地方
|
件名2 |
弥生式文化
|
(他の紹介)内容紹介 |
平成元年、日本で最初の「ウエルネス都市宣言」を行い、「ウエルネス都城 人が元気・まちが元気・自然が元気」をスローガンに掲げたまちづくりの旗頭として市民と一体となり取り組んでいる著者のメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
ウエルネス人間宣言 ウエルネス都城と情報価値の生産 桜の花に思う 視点を変えて見てみよう 職員の提案を生かして 六月定例市議会から 終戦の想い出 ヨーロッパからの便り 大きく変わる世界―ヨーロッパを旅して 九州市長会開催〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ