蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 702509357 | 161.0/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000408890 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
面白くて眠れなくなる宗教学 |
書名ヨミ |
オモシロクテ ネムレナク ナル シュウキョウガク |
著者名 |
中村 圭志/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ケイシ |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-83752-9 |
ISBN |
978-4-569-83752-9 |
分類記号 |
161.04
|
内容紹介 |
神と仏、世界の大宗教、神道と民間信仰、アニミズム、死後の世界…。種々の問題が山積する21世紀の世界を生きるうえで役立つ「宗教学」のエッセンスをわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1958年北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教研究者、翻訳家、昭和女子大学非常勤講師。著書に「教養としての宗教入門」など。 |
件名1 |
宗教学
|
書誌来歴・版表示 |
「教養として知っておきたい宗教学」(PHP文庫 2024年刊)に改題 加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
老人には体力がない、することがない、何の楽しみもない、死が近いという悲観論を、実例を挙げて一蹴する。実践の知恵に溢れる老年のための幸福論。二千年を超えて読みつがれる名著の現代語新訳。八木誠一「私の老年論」を付す。 |
(他の紹介)目次 |
老年論(キケロ)(スキピオとラエリウスの懇願 幸福な老年の実例をあげる 老人はすることがないという通念に反論する 老人には体力がないという通念に反論する ほか) 私の老年論(八木誠一) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ