蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 207578824 | 383.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャリン・フランクリン 深井 晃子 秋山 淑子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000524786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
FASHION 世界服飾大図鑑 |
書名ヨミ |
ファッション |
副書名 |
世界服飾大図鑑 |
副書名ヨミ |
セカイ フクショク ダイズカン |
著者名 |
キャリン・フランクリン/監修
深井 晃子/日本語版監修
秋山 淑子/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
キャリン フランクリン フカイ,アキコ アキヤマ,ヨシコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
480p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-309-25550-7 |
ISBN |
978-4-309-25550-7 |
分類記号 |
383.1
|
内容紹介 |
古代から現代まで、5000年に及ぶファッションの変遷を網羅したヴィジュアル大図鑑。歴史的図版や写真など2500点以上を掲載し、それぞれの時代を象徴する服や傑作といわれる衣装について詳細に説明する。用語解説付き。 |
件名1 |
服装-歴史-図鑑
|
書誌来歴・版表示 |
コンパクト版のタイトル:世界服飾大図鑑 |
(他の紹介)内容紹介 |
縄文から近代まで日本の美術を厳選。至宝の諸相。縄文・弥生の卓抜なる造形の土器。平安王朝の極み、絵画や書跡。奈良・鎌倉に完成された仏教彫刻。比類なき匠の美、金や漆の工芸品。中国大陸文化を受容しつつ、さらなる高みへと展開していった日本美術の神髄。英文対訳付き。 |
(他の紹介)目次 |
考古(深鉢形土器―十日町市博物館 顔面把手付深鉢形土器―岡谷市教育委員会 土偶―茅野市尖石考古館 ほか) 絵画(高松塚古墳壁画―文部省 吉祥天像―薬師寺 両界曼荼羅―教王護国寺 ほか) 書跡(大小王真蹟帳―正倉院 杜家立成―正倉院 賢愚経―東大寺 ほか) 彫刻(釈迦如来及び両脇侍像―法隆寺 菩薩半跏像―中宮寺 観音菩薩立像(百済観音)―法隆寺 ほか) 工芸(金銅灌頂幡―東京国立博物館 金銅八角灯籠―東大寺 鋳銅刻画蔵王権現像―西新井大師総持寺 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ