蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジャーナリストは「日常」をどう切り取ればいいのか
|
著者名 |
武田 徹/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,トオル |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1992.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601082035 | 304/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000435745 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャーナリストは「日常」をどう切り取ればいいのか |
書名ヨミ |
ジャーナリスト ワ ニチジョウ オ ドウ キリトレバ イイノカ |
著者名 |
武田 徹/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,トオル |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-65144-X |
分類記号 |
304
|
(他の紹介)内容紹介 |
かつての植民地に芽ばえ育った「クレオール」。この混成言語=文化の最大の担い手が、故郷であるフランス領マルティニック島の民話を語りなおし、世界の主流文化を根底から揺るがせる可能性を秘めた新しい文学体験を創造する。ポストコロニアルの原点。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ