蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500368709 | 933.7/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000592475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タイドウォーターの朝 |
書名ヨミ |
タイドウォーター ノ アサ |
著者名 |
ウィリアム・スタイロン/著
大浦 暁生/訳
|
著者名ヨミ |
ウィリアム スタイロン オオウラ,アキオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-516404-X |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
死はいつ訪れるのか。肉親に、隣人に、そして自分に…。アメリカ南部の村タイドウォーターを舞台に、母の死、元奴隷との交流、鮮烈な戦争体験など、著者自身の少年時代から青年期の体験を反映した自伝的連作小説。 |
著者紹介 |
1925年アメリカ生まれ。デューク大学卒業後、出版社に勤務。「ナット・ターナーの告白」でピューリッツァー賞、「ソフィーの選択」でアメリカ図書賞をそれぞれ受賞する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
孤高の作家は「死」と対面する。それはいつ、どのようにやってくるのか?人生の折々に待ち伏せしていた三つの死の影―他人の死、親の死、そしておのれの死。著者の故郷アメリカ南部の村タイドウォーターを舞台に、亡き母の記憶を描いた表題作ほか、99歳の元奴隷の老人と10歳の少年だった著者の奇妙な交流や、鮮烈な戦時体験を甦らせた自伝的連作小説。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ