蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 004271128 | 721.9/シ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173067 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
桃紅えほん 1 |
書名ヨミ |
トウコウ エホン |
多巻書名 |
抽象 |
著者名 |
篠田 桃紅/著
|
著者名ヨミ |
シノダ,トウコウ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
721.9
|
内容紹介 |
万葉集から引用した古典の一句なども含まれる約60点の新作書帖と、約30点の抽象画の新作。そして新たに書き下ろし随筆も添えた画文的展開も加えた2冊。 |
著者紹介 |
大連生まれ、東京育ち。絵描き、書家、水墨作家、抽象画家、美術家、随筆家。「墨いろ」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。その他の著作に「朱泥抄」「その日の墨」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
強盗殺人、放火殺人などの凶悪殺人から連続殺人や暗殺まで、殺人研究や犯罪研究に欠かせない31の基礎知識。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 殺人学の基礎(殺人の定義と分類 殺人という現象 強盗殺人 ほか) 第2部 現代社会と殺人(都市化と殺人 ホワイト・カラー犯罪 戦争と殺人 ほか) 第3部 大量・連続殺人と暗殺(大量殺人・連続殺人 西欧の大量・連続殺人 日本の大量・連続殺人 ほか) 第4部 精神障害と殺人(犯罪司法制度と精神医学 精神障害と犯罪 精神分裂病と殺人 ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ