蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209541077 | 933.7/グ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000470880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
灼熱の王と美しき逃亡者 ハーレクイン・ロマンス R3357 |
書名ヨミ |
シャクネツ ノ オウ ト ウツクシキ トウボウシャ(ハーレクイン ロマンス) |
著者名 |
アビー・グリーン/作
松尾 当子/訳
|
著者名ヨミ |
アビー グリーン マツオ,マサコ |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-596-13357-1 |
ISBN |
978-4-596-13357-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
シャーロットは仕事でタバトの次期国王サリムと出会い、セクシーなオーラを漲らせた彼に一目で心奪われた。彼は冴えない彼女を冷笑しただけだったが、パーティの日の朝、部屋にドレスが届けられて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、環太平洋地域のそれぞれの場所でさまざまな歴史的、社会的、文化的問題を抱えながら暮らしている先住民族たちの「現在」の営みにフットライトをあてようとした「現場報告」である。しかも、この現場で自分たちの文化と生活を復権していくために実践している(あるいは実験的に試みようとしている)先住民族のさまざまな活動や運動、動向の実相(その萌芽も含めて)をとらえようとする「生きられた記録」を目指している。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 美しき道の教え―北米・ディネの強制移住問題 第2章 多様な民族と文化が共生する社会―ニカラグア大西洋岸先住民の自治への挑戦 第3章 我が大地は、我が生命―オーストラリア・アボリジニの闘いと和解への道のり 第4章 権利設定の新たな方程式を求めて―アオテアロア(ニュージーランド)/マオリ・ワイタンギ条約の現状 第5章 民族存亡の危機から「自治権」獲得をめざす―台湾「原住民族」の「権利促進運動」と文化復権 第6章 踏みにじられた北方民族の軌跡―南サハリン先住民族の戦後補償要求 第7章 同化と差別を克服する歩み―「先住民族」としての認識を求めるアイヌ 第8章 活きた民族言語を求めて―日本・アイヌ 第9章 リゴベルタ・メンチュウからのメッセージ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ