検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どっちがつよい   テモちゃんのえほん 3

著者名 たけざき ゆうひ/さく
著者名ヨミ タケザキ,ユウヒ
出版者 あかね書房
出版年月 1983.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里201260569E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たけざき ゆうひ にしかわ おさむ
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000270945
書誌種別 図書
書名 どっちがつよい   テモちゃんのえほん 3
書名ヨミ ドッチ ガ ツヨイ(テモチャン ノ エホン)
著者名 たけざき ゆうひ/さく   にしかわ おさむ/え
著者名ヨミ タケザキ,ユウヒ ニシカワ,オサム
出版者 あかね書房
出版年月 1983.12
ページ数 1冊
大きさ 25cm
ISBN 4-251-00133-8
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 古代日本の葬儀はどう行われていたか?天皇の墳墓の地の、遺跡や伝承に秘められた葬送儀礼の謎!「誄」(しのびごと)とはなにか?大津皇子はなぜ飛鳥の西、二上山に葬られたか?「死」の世界に対する古代飛鳥人の秘められた「心」と儀式を解き明かす。
(他の紹介)目次 序章 あやしき二上山
第1章 山越えの墓どころ
第2章 「哭く」ということ
第3章 「誄」という儀礼
第4章 葬送の歌「挽歌」の流れ
第5章 葬送歌曲のにない手たち
第6章 此岸から彼岸へ
第7章 死者の伝記
第8章 当麻寺の謎
第9章 当麻曼荼羅の語るもの
終章 よみがえる二上山

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。