蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の環境問題 第11巻
|
著者名 |
川名 英之/著
|
著者名ヨミ |
カワナ,ヒデユキ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207768920 | 519.2/カ/11 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000182112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の環境問題 第11巻 |
書名ヨミ |
セカイ ノ カンキョウ モンダイ |
多巻書名 |
地球環境問題と人類の未来 |
著者名 |
川名 英之/著
|
著者名ヨミ |
カワナ,ヒデユキ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8461-1515-9 |
ISBN |
978-4-8461-1515-9 |
分類記号 |
519.2
|
内容紹介 |
主要各国の環境・廃棄物・原発問題、その歴史的経過と現状を総括するシリーズ。第11巻では、地球環境破壊の経過をたどり、文明の崩壊を防ぐ手立てを探る。全11巻の環境歴史年表と重要事項の索引、人名索引を収録。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。東京外国語大学ドイツ語科卒。毎日新聞社編集員を経て、環境ジャーナリスト。著書に「検証・ディーゼル車公害」「杉並病公害」「検証・カネミ油症事件」など。 |
件名1 |
環境問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
天下一の茶匠、千利休の全貌。桃山茶湯の大成者が求めつづけた世界とは何か。秀吉によって自刃を余儀なくされた悲運の芸術家の謎の生涯をドラマチックに追う。オールカラー、収録図版230余点。 |
(他の紹介)目次 |
序章 室町文化と茶湯 1章 天文茶会記 2章 茶頭の時代 3章 城と山里 4章 利休の美意識 5章 利休をめぐる人びと 6章 死に至る道程 結章 利休の茶統 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ