検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイルランド幻想紀行  

著者名 近藤 耕人/著
著者名ヨミ コンドウ,コウジン
出版者 彩流社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町500346820293.3/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

293.39 293.39
アイルランド-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000589136
書誌種別 図書
書名 アイルランド幻想紀行  
書名ヨミ アイルランド ゲンソウ キコウ
著者名 近藤 耕人/著
著者名ヨミ コンドウ,コウジン
出版者 彩流社
出版年月 1999.3
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-88202-575-2
分類記号 293.39
内容紹介 20世紀の最高峰を彩る異能の作家たち-イエイツ、ジョイス、ベケット-を生んだアイルランドに限りない親しみを込め、その面影を追う旅行。ダブリンから寒村へ、また古代遺跡と妖精の故郷へ。巡り会いと幻視の旅エッセイ。
著者紹介 1933年東京都生まれ。東京大学英文科卒業。現在、明治大学教授。著書に「映像と言語」「映像・肉体・ことば」「眼と言葉」など。
件名1 アイルランド-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 20世紀の最高峰を彩る異能の作家たち―イエイツ、ジョイス、ベケット―を生んだアイルランドに限りない親しみを込めて、その面影を追う。あるときはダブリンのパブで、あるときは一人ドライヴの車にヒッチハイカーを乗せて、また偶然に巡り会った若い女性と…。ダブリンから寒村へ、また古代遺跡と妖精の故郷へ…。巡り会いと幻想の旅エッセー。
(他の紹介)目次 ダブリン訛り
ジョイス・タワー
イニスコージー、世界でもっとも美しい町
『ライアンの娘』の海
アラン島の石
ゴールウェイの葬列
シェルボーン・ホテルのロビーで
ダブリンの人びと
スライゴーの詩人
ドニゴールの石碑
デアドラとデート
ルチアの手紙
フォックスロックの石室
ドニゴール・神の座―あとがき

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。