検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニューヨークの魔法のじかん   文春文庫 お41-5

著者名 岡田 光世/著
著者名ヨミ オカダ,ミツヨ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009214099295.3/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

368.83 368.83
麻薬 芸術 文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000552864
書誌種別 図書
書名 ニューヨークの魔法のじかん   文春文庫 お41-5
書名ヨミ ニューヨーク ノ マホウ ノ ジカン(ブンシュン ブンコ)
著者名 岡田 光世/著
著者名ヨミ オカダ,ミツヨ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.2
ページ数 254p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790041-0
ISBN 978-4-16-790041-0
分類記号 295.321
内容紹介 ニューヨークの人はお節介で横柄で孤独で、でもとても愛おしい-。街角でのやさしい出会いに訪れる魔法のじかんを、粋な英語とともに綴る。震災地での出会いを描いた東北編も収録。「ニューヨークの魔法」シリーズ第5弾。
件名1 ニューヨーク-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 「ドラッグの習慣ははたから見るほどロマンティックなものではない」。イカガワシさと凄惨さに満ちたドラッグ・レクイエム。新原稿、ドラッグ年表を加えて新装改訂。
(他の紹介)目次 麻薬と神のあいだできみは不断の飢餓を訴えている―清水俊彦詩集『直立猿人』から
彼は甲虫のように、いや、甲虫の幽霊のように鍵盤に張りつき、とまっていた―石原慎太郎『ファンキー・ジャンプ』から
それは遊びではなく、自分の感性とこの世界との勝負だったというほうが正解である―中上健次『破壊せよとアイラーは言った』から
ソレハ存在スルコトノ青イ月夜デアル―木津豊太郎詩集『普通の鶏』から
からっぽの注射器のようにまっすぐに致命的にやってくる夜―ジム・キャロル詩集『ニューヨーク・ヴァリエーション』から
麻薬は酒やマリファナのような人生の楽しみを増すための手段ではない―ウイリアム・バロウズ『ジャンキー』から
堕落のもつ性格の一つには孤独という偉大なる人間の実相が厳として存している―坂口安吾『堕落論』から
人がドラッグを用いるのは、それが効くからだ―アンドルー・ワイル『ナチュラル・マインド』から
これは戦争のようなものだ。すぐそばで自分の最良の友が頭を吹っとばされるのを見る―ダン・エイクロイド『ベルーシ最期の事件』から〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。