蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
智恵子抄の光と影
|
著者名 |
上杉 省和/著
|
著者名ヨミ |
ウエスギ,ヨシカズ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204202832 | 911.5/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000588621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
智恵子抄の光と影 |
書名ヨミ |
チエコショウ ノ ヒカリ ト カゲ |
著者名 |
上杉 省和/著
|
著者名ヨミ |
ウエスギ,ヨシカズ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-469-22147-3 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
大正から昭和への時代、さまざまな困難を乗り越えて結ばれた一組の男女の理想的な結婚。その後に続く悲劇の予兆が、詩集の影に見え隠れする。永遠の愛をうたいあげた「智恵子抄」の深層に迫る。 |
著者紹介 |
1939年静岡県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程満期修了。京都ノートルダム女子大学文学部教授。専攻は有島武郎を初めとする日本近代文学の研究。著書に「有島武郎」など。 |
件名1 |
智恵子抄
|
(他の紹介)内容紹介 |
「いやな面はかくしたんです。…だから智恵子抄は不完全なものですよ。」と光太郎は後に語っている。大正から昭和への時代、さまざまな困難を乗り越えて結ばれた一組の男女の理想的な結婚。その後に続く悲劇の予兆が、詩集の「影」に見え隠れする。この悲劇は、果たして光太郎ひとりの罪だろうか?永遠の愛をうたいあげた『智恵子抄』の深層に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
序章 『智恵子抄』という詩集 第1章 『智恵子抄』前史 第2章 新しい女 第3章 人類の泉 第4章 樹下の二人 第5章 同棲同類 第6章 人生遠視 第7章 山麓の二人 第8章 荒涼たる帰宅 第9章 鉄の囲の中 終章 山林孤棲 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ