蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210536652 | 929.5/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
恐慌(1929) アメリカ合衆国-経済-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000923093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イスタンブル、イスタンブル |
書名ヨミ |
イスタンブル イスタンブル |
著者名 |
ブルハン・ソンメズ/著
最所 篤子/訳
|
著者名ヨミ |
ブルハン ソンメズ サイショ,アツコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-356739-8 |
ISBN |
978-4-09-356739-8 |
分類記号 |
929.573
|
内容紹介 |
学生のデミルタイ、温厚なドクター、気難しい床屋のカモ、老人キュヘイラン。イスタンブルの地下牢獄の一室で苛烈な拷問を待つあいだ、彼らは互いに物語をして時を過ごし…。都市と人間の根源を問うトルコ発小説。 |
著者紹介 |
クルド系トルコ人作家。国際ペンクラブ会長。人権弁護士として活動後、英国に政治亡命。イスタンブルと英国を行き来しながら執筆活動を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1929年10月24日、暗黒の木曜日。ニューヨーク株式市場は突如大暴落をはじめる。株価は七分の一、銀行倒産6000、失業者1000万。人びとは放浪し、空腹のあまり卒倒する。全世界をのみこんだ70年前の大恐慌を丹念に追い、いま、日本のとるべき経済政策を考察する。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 大恐慌はくりかえされるか 第1章 暗黒の木曜日 第2章 市民たちの大恐慌 第3章 市場崩壊のメカニズム 第4章 ニューディールの景気政策 第5章 ケインズ理論への道 エピローグ 1929年のアメリカと平成不況下の日本 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ