蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
短歌と日本人 4
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204334056 | 911.1/タ/4 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000588461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
短歌と日本人 4 |
書名ヨミ |
タンカ ト ニホンジン |
多巻書名 |
詩歌と芸能の身体感覚 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-026294-7 |
分類記号 |
911.108
|
件名1 |
和歌
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 言葉のリズムを生むもの
1-50
-
町田 康/ほか座談
-
2 歌人がアイドルスターになるとき
51-72
-
斎藤 美奈子/著
-
3 もうひとつの短歌ワールド
73-92
-
山口 文憲/著
-
4 ドイツから短歌に
93-114
-
多和田 葉子/著
-
5 短歌と浪花節
115-158
-
朝倉 喬司/対談 富岡 多恵子/対談
-
6 短歌と近代
159-197
-
三浦 雅士/著
-
7 琉歌と和歌という境界
198-243
-
黒沢 亜里子/著
-
8 短歌・俳句における古と稽古
244-261
-
高橋 睦郎/著
-
9 現代詩から見た短歌
262-287
-
佐々木 幹郎/著
-
10 外部の感覚
289-292
-
富岡 多恵子/著
前のページへ