蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002409407 | 823/イ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000016341 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波日中辞典 |
書名ヨミ |
イワナミ ニッチュウ ジテン |
著者名 |
倉石 武四郎/編
折敷瀬 興/編
|
著者名ヨミ |
クライシ,タケシロウ オリシキセ,アキラ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1983 |
ページ数 |
1250p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-080029-9 |
分類記号 |
823
|
(他の紹介)内容紹介 |
医療費削減、病院の統廃合…、吹き荒れる逆風の中で、真に患者の声を主体とした医療を確立し続ける地方国立病院が、全力で実践してきた「魂の活動」の全記録。「生きる」ことを選択した人びとの過酷ながらも、尊い生のドラマ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 難病医療の現在(医学の進歩と難病医療 私とALS医療との関わり ほか) 第2章 患者さんとご家族の声(ALSと共生する患者さんの声 患者さんのご家族の声 ほか) 第3章 医療従事者たちの苦闘(ALS病棟の一日―広瀬喜代子 作業療法士とALSとの出会い、その関わり―曽根弘喜 ほか) 第4章 ALS医療から学ぶ貴重な体験(人生の師に出会う 天国と地獄の寓話 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ