蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フィリピン語 英語付 ひとり歩きの会話集 15
|
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 206563280 | 829.4/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000771068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フィリピン語 英語付 ひとり歩きの会話集 15 |
書名ヨミ |
フィリピンゴ(ヒトリアルキ ノ カイワシュウ) |
副書名 |
英語付 |
副書名ヨミ |
エイゴツキ |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-533-06995-6 |
ISBN |
978-4-533-06995-6 |
分類記号 |
829.4478
|
内容紹介 |
基本的な挨拶や言い回しなどの「基本表現」、旅行中の様々な場面で発生するフレーズを時系列に並べた「場面別会話」のほか、日フィリピン フィリピン日辞書、旅の情報を収録。ビジネスの現場で使う基本的なフレーズも掲載。 |
件名1 |
タガログ語-会話
|
(他の紹介)内容紹介 |
世紀末ウィーンで名声の高い詩人、作家、音楽家たちの作品に魂をゆすぶられて育った若きツヴァイクは、ウィーン大学を卒えてベルリン大学に学び、パリ、ロンドンをはじめ、各国を旅行しながら知識人との交流をくり返す。早熟な少年時代に出会った天才ホーフマンスタールの衝撃にはじまり、ヘルツル、リルケ、ヴェルハーレンとの交友、二つの大戦の同時代人であったロラン、ジイド、ヴァレリー、トーマス・マン、バルトーク、フロイト、ゴーリキーら知識人との回想を織り交ぜつつ、本書は、人類の偉大と悲惨をあますところなく伝える。 |
(他の紹介)目次 |
精神的友愛のための闘い ヨーロッパの心臓において オーストリアへの帰還 ふたたび世界に 日没 ヒットラー、ここに始まる 平和の苦悶 遺書 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ