蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
悲しみに笑う韓国人 ちくま文庫
|
著者名 |
古田 博司/著
|
著者名ヨミ |
フルタ,ヒロシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500436100 | 361.5/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000587419 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悲しみに笑う韓国人 ちくま文庫 |
書名ヨミ |
カナシミ ニ ワラウ カンコクジン(チクマ ブンコ) |
著者名 |
古田 博司/著
|
著者名ヨミ |
フルタ,ヒロシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-03456-0 |
分類記号 |
361.5
|
件名1 |
韓国
|
(他の紹介)内容紹介 |
韓国人と日本人はこんなにもちがうのだ!ソウルに暮らした著者が目のあたりにしたものは!?海をへだてた隣国には私たちとは全くちがう思考、生活、風土があった。快楽を追求した食事、自分が一番の小中華思想…。そうした生活にどっぷりとはまり込んでようやく見えてくる文化の基層を愛情をこめて描いた韓国見聞記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ソウルに立つ倭人(渡韓・受容・朱い膳 キムチよ、キムチ 韓国食生活考 ほか) 第2章 単一民族の国で(カタ仮名はいらない 民族主義の謎 消えゆく外来文化 ほか) 第3章 からみつく儒の伝統(みんなで食べよう! 鼓腹撃壌の世界 赤土の国の春風情 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ