蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新旭日の艦隊 9 C・novels
|
著者名 |
荒巻 義雄/著
|
著者名ヨミ |
アラマキ,ヨシオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401665104 | 913.6/アラ/9 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000587412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新旭日の艦隊 9 C・novels |
書名ヨミ |
シン キョクジツ ノ カンタイ(シー ノヴェルズ) |
多巻書名 |
アフリカ奪回作戦 |
著者名 |
荒巻 義雄/著
|
著者名ヨミ |
アラマキ,ヨシオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-500582-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
独逸の聖海域である地中海の制海空権をねらう連合軍。一方、度重なる失態に激怒した第三帝国ハインリッヒ王は、独逸地中海艦隊の出撃を決定。第三次世界大戦の趨勢を決めるアフリカ大陸争奪戦の行方は。 |
著者紹介 |
1933年北海道生まれ。早稲田大学文学部、北海学園大学工学部卒業。SF作家、札幌時計台ギャラリー・オーナー。著書に「旭日の艦隊」「琵琶湖要塞1997」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
独ギニア湾要塞を奇襲、その機能を麻痺させた新日本武尊。これによりハーケンクロイツ・ラインは完全に断ち切られた。エチオピア要塞攻略に成功したマッカーサー元帥は、この機を逃さず赤い槍作戦を発動した。ナイル右岸回廊を制圧し、独逸の聖海域=地中海の制海空権を連合軍の手に取り戻すのだ。一方、度重なる失態に激怒する第三帝国ハインリッヒ王は、大高大統領の発案による大西洋欧州封鎖線を打ち破るべく、独逸地中海艦隊の出撃を決定。アフリカ戦線における補給路の確保を厳命する。第三次世界大戦の趨勢を決めるアフリカ大陸争奪戦の行方や如何。我らが超戦艦新日本武尊の次なる作戦は。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ