蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お産と出会う
|
著者名 |
吉村 典子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ,ノリコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1985.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000106096 | 385/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000295618 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お産と出会う |
書名ヨミ |
オサン ト デアウ |
著者名 |
吉村 典子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ,ノリコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1985.5 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
385.2
|
件名1 |
出産
|
(他の紹介)内容紹介 |
お札を見れば世界が見える!紙幣の「変化と多様化」が語る世界の民族史と国際関係。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人類の歴史とお札(お札とは何か―多様な形をした事実上の通貨 各国の軍発行のお札―知られざる軍内部流通用のお札 ほか) 第2章 お札の国際関係(ビジネスとしてのマネー・メーカー―ビジネスの観点から見た紙幣製造業 お札に見る国土のシンボル―国、民族を代表する自然や建物 ほか) 第3章 お札の技術と自然科学(偽札防止の観点から見た技術の歴史―偽造防止への科学技術の応用 お札の素材―桑樹皮の繊維、絹、綿布からプラスチックへ ほか) 第4章 お札の人物誌と動物誌(お札に描かれた異色の人―北朝鮮の女優二人 歴史上の君主―ナショナリズムの高揚と君主の肖像 ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ