蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漢字の書きじゅんがわかる1年生〜3年生 ドラえもんの国語おもしろ攻略 ドラえもんの学習シリーズ
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702506544 | 811/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000586082 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漢字の書きじゅんがわかる1年生〜3年生 ドラえもんの国語おもしろ攻略 ドラえもんの学習シリーズ |
書名ヨミ |
カンジ ノ カキジュン ガ ワカル イチネンセイ サンネンセイ(ドラエモン ノ ガクシュウ シリーズ) |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-253167-2 |
分類記号 |
811.29
|
内容紹介 |
日本の大切な文化の一つである漢字。歌を歌いながらリズムよく楽しく書き順を覚えて、正しく書けるよう、小学校低学年で特にまちがえやすい漢字を取り上げ解説。漢字の成り立ちや書き順のルールもわかる。 |
件名1 |
漢字
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本では、歌を歌いながらリズムよく楽しく書き順を覚えて、漢字を正しく書けるように工夫されています。漢字に意味や成り立ちがあり、書き順の簡単なルールがあることもわかり、一層漢字が好きになるでしょう。 |
(他の紹介)目次 |
1 漢字をよく見てみよう(漢字のなりたちと部品のよび名 漢字の読み方「音」と「訓」) 2 歌って覚える、おもな漢字(始筆って、なんだろう? 書きじゅん(歌い方)のルール) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ