蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山梨県の歴史 県史 19
|
著者名 |
飯田 文弥/著
|
著者名ヨミ |
イイダ,ブンヤ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
1999.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 601583156 | 215.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000585470 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山梨県の歴史 県史 19 |
書名ヨミ |
ヤマナシケン ノ レキシ(ケンシ) |
著者名 |
飯田 文弥/著
秋山 敬/著
笹本 正治/著
齋藤 康彦/著
|
著者名ヨミ |
イイダ,ブンヤ アキヤマ,タカシ ササモト,ショウジ サイトウ,ヤスヒコ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
302,47p 図版5枚 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-634-32190-4 |
分類記号 |
215.1
|
内容紹介 |
旧石器時代人の足跡、稲作と甲府盆地の開拓、甲斐国の誕生、守護武田家の形成…と、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。 |
件名1 |
山梨県-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
地域から日本を見、世界を考える。現代に立って過去の時代をふりかえり、21世紀への指針をさぐろう。ロマンに満ちた郷土の歴史。 |
(他の紹介)目次 |
1章 甲斐国の成立 2章 王朝国家と甲斐 3章 甲斐源氏から武田氏へ 4章 武田三代と歩んだ戦国時代 5章 戦乱のなかの民衆 6章 甲斐の近世社会の確立 7章 城下町と村の暮らし 8章 地域文化の展開と支配の動揺 9章 近・現代の歩み |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ