検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クジラと生きる  海の狩猟、山の交換   中公新書 1457

著者名 小島 曠太郎/著
著者名ヨミ コジマ,コウタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601582174382.2/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インドネシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000585192
書誌種別 図書
書名 クジラと生きる  海の狩猟、山の交換   中公新書 1457
書名ヨミ クジラ ト イキル(チュウコウ シンショ)
副書名 海の狩猟、山の交換
副書名ヨミ ウミ ノ シュリョウ ヤマ ノ コウカン
著者名 小島 曠太郎/著   江上 幹幸/著
著者名ヨミ コジマ,コウタロウ エガミ,トモコ
出版者 中央公論社
出版年月 1999.1
ページ数 290p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101457-X
分類記号 382.246
件名1 インドネシア

(他の紹介)内容紹介 インドネシアのバリ島より東に連なる小スンダ列島東端にあるレンバタ島。熱帯の島に暮らすラマレラ村の漁民はプレダンと呼ばれる木造帆船に乗り手投げの銛でマッコウクジラを捕獲している。クジラは食糧ではない。物物交換で経済が成立しているラマレラではクジラは貴重な貨幣である。女たちは頭にカゴを載せ厳しい山道を辿り、海の獲物を山の村に運び、トウモロコシやコメを得る。海の民が命をかけて男女の役割を生きる姿を活写する。
(他の紹介)目次 第1部 男のくらし(東フローレス地方
クジラ漁
ラマレラの渡来伝承
プレダン組
プレダン解剖 ほか)
第2部 女のくらし(ラマレラに向かう道で
女性の仕事
定期市
プネタン(行商)
生産のいろいろ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。