蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
橋のない川 第6部
|
著者名 |
住井 すゑ/著
|
著者名ヨミ |
スミイ,スエ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700215718 | 913.6/ス/6 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000424416 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
橋のない川 第6部 |
書名ヨミ |
ハシ ノ ナイ カワ |
著者名 |
住井 すゑ/著
|
著者名ヨミ |
スミイ,スエ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-10-311113-5 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
千年王国、ハルマゲドン、メシア思想など数々の幻と象徴の正体とはなにか。背景となるユダヤ民族流浪の歴史をたどり、秘められた謎とその魅力に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 『黙示録』の背景をみる(ユダヤ民族の歴史 『黙示録』が成立する時代―時代背景 ほか) 第2章 『黙示録』を読む(七つの教会 『黙示録』のあらすじと解説 ほか) 第3章 幻と象徴の正体を探る(『黙示録』の幻 象徴の意味合い ほか) 第4章 『黙示録』のさまざまな解釈(『黙示録』の図像学 評価と解釈の移り変わり ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ