蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
THE侍ビジュアル超百科 学研ファースト歴史百科DX
|
著者名 |
田代 脩/監修
|
著者名ヨミ |
タシロ,オサム |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209687193 | 281/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 209685627 | 281/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 209686666 | 281/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000532386 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
THE侍ビジュアル超百科 学研ファースト歴史百科DX |
書名ヨミ |
ザ サムライ ビジュアル チョウヒャッカ(ガッケン ファースト レキシ ヒャッカ ディーエックス) |
著者名 |
田代 脩/監修
|
著者名ヨミ |
タシロ,オサム |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-205029-9 |
ISBN |
978-4-05-205029-9 |
分類記号 |
281
|
内容紹介 |
平安時代から幕末・維新までの武将や剣士220人が大集結! 命をかけて歴史を動かしてきた、誇り高き侍の生きざまを、躍動感あふれるイラストで紹介する。武器や防具、戦い方なども解説。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
武士
|
件名3 |
日本-歴史
|
(他の紹介)目次 |
紙漉重宝記 績麻録 塗物伝書(陸奥) 紀州熊野炭焼法一条并山産物類見聞之成行奉申上候書附(日向) 実地新験生糸製方指南(信濃) 樟脳製造法 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 紙漉重宝記
5-92
-
国東 治兵衛/著 柳橋 真/訳・注
-
2 積麻録
93-158
-
亀井 与右衛門/著 竹内 俊道/訳・注
-
3 塗物伝書
159-210
-
佐藤 武司/訳・注
-
4 紀州熊野炭焼法一条并山産物類見聞之成行奉申上候書附
211-282
-
山元 藤助/著 加藤 衛拡/訳・注
-
5 実地新験生糸製方指南
283-392
-
館 三郎/著 松村 敏/訳・注
-
6 樟脳製造法
393-431
-
伊藤 寿和/訳・注
前のページへ