蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
騎馬民族の心 モンゴルの草原から NHKブックス 641
|
著者名 |
鯉淵 信一/著
|
著者名ヨミ |
コイブチ,シンイチ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1992.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002158244 | 382.2/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000420748 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
騎馬民族の心 モンゴルの草原から NHKブックス 641 |
書名ヨミ |
キバ ミンゾク ノ ココロ(エヌエイチケー ブックス) |
副書名 |
モンゴルの草原から |
副書名ヨミ |
モンゴル ノ ソウゲン カラ |
著者名 |
鯉淵 信一/著
|
著者名ヨミ |
コイブチ,シンイチ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-001641-8 |
分類記号 |
382.227
|
内容紹介 |
かつてユーラシア大陸を席巻し、今なお草原に生きる大勢のモンゴル遊牧民。草原を駆ける自由と馬やラクダへの深い関心を持つ人々。モンゴル世界の心の豊かさ、ものの考え方、価値観等を、遊牧的基層文化の面から紹介する。 |
件名1 |
モンゴル
|
(他の紹介)内容紹介 |
慶長五年、関ヶ原合戦。敗色濃厚な西軍に与しながら薩摩島津だけがなぜ領国を守り抜けたのか。薩摩の太守・島津義弘、ときに六十六歳。九州制覇、七年に及ぶ文禄・慶長ノ役、戦さの一字に刻まれた彼の後半生に寧日はなかった。百二十年余もつづいた戦時景気はしぼみ、未曾有の戦後不況が猛威をふるう前夜。日本が東と西にわかれ、戦国期最後にして最大の、生き残りをかけた大戦がいままさに火蓋を切らんとしていた―。著者畢生の大作と呼ぶにふさわしい歴史巨編。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ