検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

咸臨丸海を渡る   中公文庫

著者名 土居 良三/著
著者名ヨミ ドイ,リョウゾウ
出版者 中央公論社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-幕末期 日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000583791
書誌種別 図書
書名 咸臨丸海を渡る   中公文庫
書名ヨミ カンリンマル ウミ オ ワタル(チュウコウ ブンコ)
著者名 土居 良三/著
著者名ヨミ ドイ,リョウゾウ
出版者 中央公論社
出版年月 1998.12
ページ数 602p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-203312-8
分類記号 210.5953
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 日本-対外関係-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 軍艦奉行・木村摂津守の従者として咸臨丸に搭乗、太平洋を渡った長尾幸作の航海日誌『鴻目魁耳』―。本書は、著者の曾祖父が遺したこの一次史料を手がかりに、福沢諭吉ら同乗者たちとの友情、勝海舟の辛苦など、渡航のドラマを克明にたどる。第六回和辻哲郎文化賞受賞の画期的労作。
(他の紹介)目次 序章 曾祖父の日記―幕末軍艦咸臨丸
第1章 咸臨丸出航まで―軍艦奉行たち
第2章 太平洋横断の航海―鴻目魁耳
第3章 アメリカ滞在と帰航―初めての日本人たち
第4章 咸臨丸の人々―福沢諭吉の手紙
第5章 長尾幸作の一生―亜行記録
終章 サンフランシスコ再訪―水夫たちの墓

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。