蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
One Day Esquisse 考える「視点」がみつかるデザインの教室
|
著者名 |
原田 祐馬/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ,ユウマ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008276529 | 757.0/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674934 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
One Day Esquisse 考える「視点」がみつかるデザインの教室 |
書名ヨミ |
ワン デイ エスキース |
副書名 |
考える「視点」がみつかるデザインの教室 |
副書名ヨミ |
カンガエル シテン ガ ミツカル デザイン ノ キョウシツ |
著者名 |
原田 祐馬/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ,ユウマ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-416-62058-8 |
ISBN |
978-4-416-62058-8 |
分類記号 |
757.07
|
内容紹介 |
ありふれたものを再考する目から、あたらしい問いに出会い、かたちにする。デザインの基本に立ち戻る、オンラインゼミの講義録。「新しい矢印を手書きで100個考えなさい」など、ひとりでもできるユニークな課題が満載。 |
著者紹介 |
1979年大阪生まれ。デザイナー。UMA design farm設立。京都芸術大学空間演出デザイン学科客員教授。 |
件名1 |
デザイン
|
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀の末、3人の市民によって始められたイギリスのナショナル・トラストは、自然と歴史的環境を守る住民運動のひとつの典型を創った。危機に直面した環境を、住民の寄金・寄贈によって保存するナショナル・トラスト運動の歴史と理念、知床、天神崎をはじめ、わが国各地でひろがりつつある活動のすべてを紹介。 |
(他の紹介)目次 |
序章 風土に根ざした運動の模索 1 大仏次郎と鎌倉風致保存会 2 イギリスのナショナル・トラスト 3 独創と情熱 4 ひろがるナショナル・トラスト運動 5 直面する課題と展望 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ