検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発明発見はじめて物語  まんが歴史たんけん   てんとう虫ブックス

著者名 望月 あきら/まんが
著者名ヨミ モチズキ,アキラ
出版者 小学館
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川701243230507/モ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000470580
書誌種別 図書
書名 発明発見はじめて物語  まんが歴史たんけん   てんとう虫ブックス
書名ヨミ ハツメイ ハッケン ハジメテ モノガタリ(テントウムシ ブックス)
副書名 まんが歴史たんけん
副書名ヨミ マンガ レキシ タンケン
著者名 望月 あきら/まんが
著者名ヨミ モチズキ,アキラ
出版者 小学館
出版年月 1994.8
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-230570-2
分類記号 507.1
内容紹介 紙、おふろ、船、酒、看板、通信など、暮らしに身近なものの発明発見の歴史をまんがでたどる。今むかしの暮らしの知恵を楽しく勉強すれば、人類の未来が見えてくる。
件名1 発明
件名2 発見

(他の紹介)内容紹介 シベリア経由でヨーロッパから日本に戻った矢代耕一郎は、パリで一度は断念した心寄せる宇佐美千鶴子と再会をする。日本の伝統を求めて歴史を溯り“古神道”に行き至った矢代は、カソリックの千鶴子との間の文化的断層に惑う。それぞれが歩む、真摯に己れの根っこを探す思索の旅。晩年の横光利一の「門を閉じ客の面会を謝絶して心血をそそいだ」(中山義秀『台上の月』)最後の長篇思想小説。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。