蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
麻酔と蘇生 高度医療時代の患者サーヴィス 中公新書 1122
|
著者名 |
土肥 修司/著
|
著者名ヨミ |
ドヒ,シュウジ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1993.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002297299 | 494.2/ド/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000442228 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
麻酔と蘇生 高度医療時代の患者サーヴィス 中公新書 1122 |
書名ヨミ |
マスイ ト ソセイ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
高度医療時代の患者サーヴィス |
副書名ヨミ |
コウド イリョウ ジダイ ノ カンジャ サーヴィス |
著者名 |
土肥 修司/著
|
著者名ヨミ |
ドヒ,シュウジ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101122-8 |
分類記号 |
494.24
|
件名1 |
麻酔
|
(他の紹介)内容紹介 |
網野善彦、鵜飼哲、M・コンデほか気鋭の執筆陣による、「単一文化」神話の徹底的な否定。均質な一体性をもった文化など存在しない。文化間に生じている葛藤やあつれきのみならず、ある文化それ自体に発している軋みに耳を澄ますこと―覇権国家のイデオロギーとしての文化多元主義・文化相対主義を踏み越え、あらゆる単一文化神話を解体し、カリブの海から、アジアの植民地の廃墟から、複数の声、複数の記憶を解き放つ、果敢な試み。 |
(他の紹介)目次 |
「海」から歴史を読みなおす―カリブ海・日本海・地中海 1 ポストコロニアリズムの功罪(ポストコロニアリズム 文化の多様性の解釈と表現をコントロールする者は誰か? 中国現代文化論とポストコロニアリズム言説 ほか) 2 クレオールの構え(『クレオール性礼賛』を心理批評の面から見渡すと アンティルのアイデンティティと「クレオール性」 クレオールとジェンダー ほか) 3 文化翻訳のポリティクス(複数文化をめぐる言説の歴史化にむけて 木々の音節で私の名前を書くための語あるいはブラスウェイトにおける言語の問題設定 「人種」の解体と国民の記憶 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ