蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006230163 | 527/ス/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 006230999 | 527/ス/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 006229207 | 527/ス/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000031387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
住まい方を考える 3 |
書名ヨミ |
スマイカタ オ カンガエル |
多巻書名 |
未来の住まいをデザインする |
著者名 |
益子 義弘/監修
|
著者名ヨミ |
マスコ,ヨシヒロ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-251-08263-3 |
ISBN |
978-4-251-08263-3 |
分類記号 |
527
|
内容紹介 |
私たちが毎日の生活を送っている「住まい」から、暮らしを考える。3は、さまざまなライフスタイル、住みよい町づくりなど、周囲の環境とこれからの住まいのあり方を、イラストや写真を用いて科学的に解説する。 |
件名1 |
住宅建築
|
(他の紹介)内容紹介 |
昔の少年は詩をよく読んだものだ。それも、とびきり上等の詩ばかりを、だ。そしてよく考え、「足る」を知った。みんなへっぴり腰を恥じて涼しげな目の下に、素朴な正義感をひそかにかくしていた。子どもよ、そして子どもの心を持った大人たちよ、この時代にとびきり志の高い詩を読みなさい。 |
(他の紹介)目次 |
雨ニモマケズ(宮沢賢治) 聴く力(茨木のり子) くまさん(まど・みちお) 学校(辻征夫) 虫の夢(大岡信) I was born(吉野弘) 系図(三木卓) ぼくがここに(まど・みちお) 秋の夜の会話(草野心平) 練習問題(阪田寛夫)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ